髪に関する6つの都市伝説まとめ!プロが本当かどうか真面目に答えてみた

雑学

こんにちは!

都市伝説の特番は必ず見る高橋です!

皆さんは都市伝説を信じますか?

世の中には色々な都市伝説がありますが、髪の毛や頭皮にまつわる都市伝説もたくさんあります!

「ワカメを食べると髪の毛が伸びる?」とか

「髭を剃るとヒゲが濃くなる?」とか

そういうやつですね。

そこで、今回は髪の毛、髭、頭皮に関する6つの都市伝説についてプロ目線で解説したいと思います。

よく聞いたことのある都市伝説を集めましたので、本当なのかデマなのかを是非確認してみてください!

 

1、髪に関する6つの都市伝説は本当なのか?を

ここから6つの都市伝説の真偽と、デマなら「なんでその都市伝説が生まれたのか」についてお話しさせて頂きます!

 

【その1】ワカメを食べると髪が伸びる?

私も学生時代は髪を伸ばそうとよくワカメを食べたりしていました。。。が

ワカメだけを食べていても髪の毛は早く伸びてくれません!

確かにワカメにはミネラルが豊富に含まれており、ビタミンやタンパク質の吸収を助けてくれるので髪の毛を伸ばす要因の一つにはなりますが、

ワカメばかりバクバク食べたとしてもそれだけでは髪の毛は早く伸びたりしません!

髪を伸ばしたいのであれば、

バランスが良い食事で栄養を取る事が大事です!

髪の毛は大部分が「タンパク質」でできているのでタンパク質を摂りたいのですが、他の栄養素のおかげで血行がよくなり栄養を効率的に運んでくれたり、吸収を助けてくれたりするので

髪の毛を育てたいのなら「バランスの良い食事」が大事です!

ワカメを食べると髪が伸びるという都市伝説が生まれた原因はよく分からないのですが、おそらくワカメが髪の毛に似ている?ところからきたんじゃないでしょうか(笑)

 

【その2】髭を剃るとヒゲが濃くなる?

「剃るたびに毛が太くなっていく。」って勘違いしている方が多いですが、

ヒゲを剃ったところで濃くなりません!

 

では、なぜ髭を剃った事でヒゲが太くなったと思い込んでしまうのでしょうか?

通常、髪の毛やヒゲは先細りの円錐(えんすい)の形で生えてきます。

 

そして、毛を剃ると円柱の形になります。

すると「断面が広がって見えてしまう」のでヒゲを剃ると本当に濃くなっている思い込んでしまうんですね。

そのほかにも髭が濃くなる原因は

  • ストレス
  • ホルモンバランスが崩れる

などあります。

 

【その3】坊主にするとくせ毛になる?

学生時代運動部で坊主にして悩んでいる方が多いのですが、

坊主にして髪質が変わるってことはありません!

くせ毛には2種類あります。

1、後天性のくせ毛
 栄養が偏ったり、ホルモンバランスの乱れが原因で元々は直毛だったがくせ毛になってしまう
2、先天性のくせ毛
 遺伝などにより生まれた時からくせ毛

つまり、元々くせ毛では無い方でもくせ毛になってしまう事があります!

くせ毛は毛根自体が曲がっていると髪の毛も曲がって生えてきてしまいます。

髪質は成長に合わせて徐々に変化していくものです。(年齢、ホルモンバランス、老化、妊娠、出産など)

特に思春期はホルモンの変化が多い時期です!

そのため思春期の髪質が変わる時期坊主にした時期たまたま同じで、坊主にして髪質が変わったことで、勘違いする方が増えたのではないでしょうか。

 

【その4】エロいと髪の毛が伸びるのが速い?

「大人」がエロい事を考えていて髪が早く伸びるという根拠はありません!

ただし、中学生くらいまではエロい事を考えると成長ホルモンの分泌が活発になるので、髪の毛が速く伸びる可能性があります!

ちなみに男性ホルモンが体毛を増やすという事は科学的に証明されています!

エロいことを考えて男性ホルモンを増幅させることで体毛が増える可能性があります。

なので、体毛も伸びるから髪も伸びるだろうと、この都市伝説が生まれたのではないでしょうか。

 

【その5】ドライヤーをすると髪が傷む?

賛否両論あるこの都市伝説ですが、

乾かす事より乾かさない事の方がはるかにデメリットがあります!

確かにドライヤーを同じ場所に当て続けてしまうと乾かしすぎで髪の毛が痛んだり静電気によって跳ねたりしてしまいます。

しかし、

頭皮もは濡れている状態を続けていると水分と人間の持っている熱でカビや菌が繁殖してしまい、頭皮が痒くなったり、フケが出たり更には抜け毛につながったりとかなりのデメリットがあります!

さらに、濡れている状態の方がキューティクルが開きっぱなしなので髪の毛が傷みやすいのです!

この都市伝説はドライヤーの当てすぎにより、痛んでしまう髪の毛を見て生まれてしまったと思われます。

 

【その6】ストレスを感じると頭が痒くなる?

テレビのドラマなどで役者さんが強いストレスを感じて頭を掻きむしっているシーンを見たことはありませんか?

実は日本人男性に多いストレスを感じた時の癖なんです!

ストレスで頭が痒くなることは医学的に証明されていて、ストレスを感じると興奮する神経を無意識にマッサージしていると言われています。

もう一つの要因は緊張で血行が良くなり痒くなってしまうと考えられています。

掻き毟る自傷行為は痛みによりストレスとのバランスを取ろうとしているのです!

傷ができるくらい、または血がでるくらいの過度な搔きむしりは頭皮にもフケや抜け毛の悪影響をもたらすので気をつけましょう!

 

まとめ

今回は髪の毛に関する都市伝説について

  • ワカメを食べると髪の毛は伸びない
  • 髭を剃るとヒゲが濃くならない
  • 坊主にするとくせ毛にならない
  • エロいと髪が伸びるのが速くなるのは中学生まで
  • ドライヤーしないと髪は傷む
  • ストレスを感じると頭が痒くなるわけじゃない

と、説明させて頂きました!

驚く話も多かったのではないでしょうか?

ここで紹介した以外にも髪や頭皮に関する都市伝説はまだまだあるので、機会があれば紹介していきたいと思います!

 

CHILL CHAIR 髙橋 一城